自分の作ったものが実際に3Dになって動いたり、
実機に入って動いたりする所を
見るとやりがいを感じます。

Icon

開発部 2Dデザイナー M.M

2022年入社

バンタンゲームアカデミー東京校卒業

  • 仕事内容を教えて下さい。

    2D作業を行っています。
    主に文字作成をしていますが、簡単なアニメーションや背景、絵コンテのお手伝いをすることもあります。

  • 仕事の魅力ややりがいを教えて下さい。

    自分の作ったものが実際に3Dになって動いたり、実機に入って動いたりする所を見るとやりがいを感じます。
    また、自分がまだ触れていないジャンルの仕事内容が回って来た時は知識を増やすという意味でやりがいを感じます。

  • ディー・オーに入社を決めた理由やきっかけは?

    イラスト以外にもAEや背景、文字作成、UI等様々なお仕事を行うため、自分自身のスキルアップにも繋がるとお話を頂きましたので入社を決めました。

  • 入社前と入社後のギャップは?

    会社といえば上下関係が厳しく固いイメージがありましたが、ディー・オーは若い人が多いということもあり上司というより先輩という言葉が合いそうなほど気軽に話すことができる人が多い印象です。
    なので、わからないことがあっても、私は聞きにくいということはありませんでしたので入社直後は助かっていました。

  • 大変だったことを教えてください。

    入社してすぐは覚えることが多く大変でした。
    特に遊技機に関しては触れてこなかったので、知識0からのスタートでした。
    しかし、遊技機の知識はやはりお仕事をしていく以上必要になってくるので初めのうちは覚えていくことが大変でした。

  • ディー・オーの強みや好きな部分は?

    知識を増やせるという点は強みであると思います。
    ただイラストを描いていればいいというだけではなく、2DでもUIやロゴがありますし人によってはAEや3Dに触れる機会もあると思います。
    自分の成長にも繋げられるのは個人的に嬉しいことです。

  • 社内の雰囲気を教えてください。

    学校の延長線のような、趣味の話や談笑が聞こえてくる雰囲気だと思います。
    クリエイターなので仕事中話すことも多いと思いますので、基本的にどこかで話し声が聞こえてくることが多い印象です。

  • 入社してから成長したと感じたことは?

    私は入社する前、キャラクターのイラストばかり描いていたのでUIやロゴ、文字作成の知識がついたことは成長したと思います。
    IllustratiorやPhotoshopが苦手だったので、そういったソフトに慣れていくことができたのも成長したと思います。

  • 仕事を通して嬉しかったことや辛かったことは?

    自分が想像している制作物が思い通りに形にならないときは辛いと思います。
    趣味で作るものと違い、取引先様からのご要望や禁止事項等を考慮しつつの作成になりますので、詰まってしまうことも多々あります。
    完成したときの達成感は嬉しいです。

  • 学生時代にやっておけばよかったこと、後悔していること

    趣味の範囲でいえば、旅行をもっとしておけばよかったと感じます。
    特に海外旅行は、社会人になると長期の休みが取れるのに限りがありますので学生のうちに行っておけばよかったな…と思いました。

  • 就活生に一言メッセージをお願いします。

    就活で大変かと思いますが、仕事が始まるとできにくいことも増えてくると思いますので最後の学生期間はぜひ大切にしてください。